こんにちわ!Dear mom清澄白河店の小澤です。
抱っこ紐で抱っこしてると赤ちゃんが泣いちゃったり、ぐずぐずしちゃうんです…
といったお悩みをよくお客様からご相談されます。
もちろん抱っこ紐が嫌いで、それ自体がイヤで泣いてしまっている可能性もありますが
抱っこ紐の付け方が間違っていることで、不安定になっていたり
赤ちゃんの足が窮屈になってしまっていたり、
何かしらの不快感を感じているかもしれません。
抱っこ紐に不安のあるママへは抱っこ紐の調整もさせていただいています!
間違った状態で抱っこ紐を使っていると赤ちゃんも不快だったり、ママ自身の体にも負担がかかっていて腰が痛い…肩が痛い…というトラブルにもつながっています。
抱っこ紐を少しだけ調整するだけでほぼ全員のママが
『え?!こんなに変わるんですか?!』と驚かれています。
正しく付けられているとママのお身体の負担もぐっと減りますし、適度に密着するので赤ちゃんも安心します♡
せっかく骨盤ケアでお身体を整えても、間違った付け方で抱っこ紐を使っていたり、悪い授乳姿勢で体が歪んでしまっては勿体ないでので!
Dear momでは骨盤ケアの施術だけでなく、日常生活の姿勢からちゃんと見直してアドバイスもしていきます。
抱っこ紐の付け方で迷われているママや、
うまく付けられているか分からない…というママは、
ぜひご来店の際、抱っこ紐もお待ち下さい♡
